〔おすすめ映画〕あんま期待せず観た シェフ〜三ツ星フードトラック始めました〜 が超いい映画だった

このジャケット写真、結構見たことある人多くないだろうか?

でもなんかあんまり面白くなさそうだよね?

なんか悪くはないんだろうけど普通そう。

それかスンゲー面白くないかのどっちかっぽい。

間違っても面白いなんてことはない。

副題が「〜三ツ星フードトラック始めました〜」?

ああ絶対おもんない。

面白いわけがない。

そう思ったあなた。

「シェフ〜三ツ星フードトラック始めました〜」はめちゃくちゃ面白い。

絶対に観て損はしないと思うよ。

〔おすすめ映画〕あんま期待せず観た シェフ〜三ツ星フードトラック始めました〜 が超いい映画だった

主人公カールを演じるジョンファブローはアイアンマンなんかで知られる映画監督。(アイアンマンでも脇役ででてる)

もちろんこの映画でも監督していて、主役をやるという映画大好き人間だ。(多分)

見た感じはただのでかいおっさん。

んで映画の中でもずーっとただのでかいおっさん。

もちろん実際に会えば流石ムービースター!となるのだろうが、とにかく画面で観るかぎりはただのおっさん。

でもね、このおっさん観てて飽きないんだわ。

で、ストーリーもそんなひねりがあるわけではないのになんかずっと面白い。

そう、ずーっと面白いんだよね。

お金かかって常に銃弾と爆発のオンパレードの映画が大好きな僕だが、そんな映画でもなぜか眠い映画はある。っていうかいっぱいありすぎる。

反面シェフはそんな場面が皆無なのに、なぜかずーっと面白い。

こういうのって監督の「塩梅」ってやつだと思うんだよね。

普通のシーンが面白い。それってすごく大事。

ドラマだけど、古畑任三郎とかもず〜っと面白いよね。いやもちろんストーリーや演者も素晴らしいんだけど、ほんとなんでもないところもずーっと面白い。

昔の映画はこの「ずーっと面白い」がふんだんにあった気がするんだけど、「シェフ」にも間違いなくそれがある。

タイトルの邦題とジャケットが損してると思うんだよね。

いや「chef」という本タイトル自体も、もっとなんかあったんじゃないかなーと思う。

なんか普通そうって理由でスルーしてた人多かったんだよ、ほんとに!

まあ普通っちゃ普通なんだけどね。

でももったいないもったいない! めっちゃ面白いのに!

でレビューも「料理が美味しそう」とか「飯テロ!」とかなもんだから、余計わざわざ観るほどのもんじゃねえなってなっちゃう。

いや、料理の美味しそうさは、たしかにこの映画の魅力ではあるんだけど!

まあ「ず〜っと面白いんだよ」とずーっと連呼してるこのブログよりはましか、、、。

あとカップルで観るのもおすすめだと思う。

男女共に満足度が高いと思うんだよね。

カップルでバットマンなんか観ちゃうと女子は楽しくないことが多いかもしれないし、男はプラダを着た悪魔系統とアメリみたいなやつだと、で何なの?となっちゃうかもしれない。

カップルで映画探しててさ、探してる間にめんどくさくなって結局観ない、って結構あるじゃない?

そんな時はもう「シェフ」を流しちゃえ。

ストーリーとかはながら見でもわかるから大丈夫。

軽い気持ちで観てほしいなと思います。

Filmarks では星4.0と高評価(4点越えは当たり確率高い)

是非ご覧あれ。

では、楽しい映画ライフを!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事