
iPad Pro 、それも12.9インチとなれば絶対壊したくないですよね。
でもこれだけ画面が大きければ、液晶モニターなんて一撃粉砕……。
少しでもそれを回避するために、ガラスフィルムをつけましょう。
防御力はガラスフィルムが1番強いですからね。
僕が買ったのはこれです。
iPad Pro 12.9 ガラスフィルム (2020/2018)用 Face IDに対応 指紋防止 3D タッチ 気泡ゼロ 硬度9H 飛散防止 液晶保護フィルム 第3/4世代対応
結果としてとてもよかったです。
保護力はばっちりだし、見やすさや装着のしやすさもGood!
Face IDも問題なく使えるし、文句ある人いないんじゃないですかね。
と思ってアマゾンレビュー見たら、少しだけ文句ある人もいました。
それは難癖なんじゃと思う人も結構いますね。
まあ1000件を超えるレビューで星5が85%、星4が8%ですから満足度は高そう。
で値段が2000円きってますからね。
文句なくいい商品だと思います。
それでは貼りつけているところをご紹介〜。
目次
iPad Pro12.9を守れ!ガラスフィルムのおすすめはこちら。
外観はこんなの。
フィルムはしっかりした箱で届くようになりましたね〜。
まあ曲がると割れますから、当然といえば当然。
内容物はこんな感じ。


まずはこのグレーのクロスでiPadちゃんをふきふきです。
その後アルコールで湿ったアルコールクロスがついているので、これでふきふき。
指紋を完全にとばしましょう。

そしてほこりをシールでぺたぺたとります。

めっちゃ念入りにやりましょう。
ほこりの舞うところだと意味がないので、舞わないところで。
完全に乾いた風呂場がいいのですが、そこでiPadおとして割りそう……。
とにかく安全な場所がいいですね。
とにかく徹底的にほこりをとる。
これは気泡の原因になるので、徹底的にやりましょう。
黒枠のガイドをつけて、貼ります。

ああっ!なんか大きな気泡が!
と思ったのですが、すぐに抜けていきました。

ばっちりで簡単でした。
iPad miniの時も書きましたが、フィルムは太い方が本体です。
ガラスフィルムを保護するフィルムを貼ろうとする方がいるようなので、気をつけてくださいね。
あなたが買ったのはガラスフィルム、つまり少し厚みのあるフィルムなんです。
絵を描くなら適さないかも……。
ガラスフィルムは1番頑丈でiPadを守るならベストな選択です。
画面もとても綺麗にみれますし、手触りもいい。
ですが絵を描くとなると話は別です。
描き心地のよさという、全く別の価値観が登場します。
描き心地のよさを求めるなら、ガラスフィルムは適しません。
ペン先がつるつる滑るからです。
よほど上手い人じゃないとふにゃふにゃの線しか描けないでしょう。
またガラスフィルムは厚みがありますので、ペン先でタッチした時、ポインタとペンの距離も気になります。
そういうわけでiPad Proは絵を描く専用だ、もしくは絵を描く機会が多いという人は、ガラスフィルムは適しません。
絵を描くならペーパーライクフィルム
絵を描くならガラスフィルムの防御力は捨てなければなりません。
基本的に落とさないということを心に決めましょう。
まあガラスフィルムでも、落とせば割れますからね。
で、貼るのがペーパーライクフィルム。
エレコム iPad Pro 12.9 (2018) フィルム ペーパーライク 反射防止 上質紙タイプ TBWA18LFLAPL
ペーパーライクの中でもこれが1番評判がいいですね。
僕の友人もこれを激推ししてました。
これは表面がザラザラしているので、適度に摩擦があり描き心地がいいわけです。
もう完全に紙に描いている感じ。
その代わりiPadの画面もほんの少しだけ画質が落ちた感じがします。
表面が凹凸しているので当然といえば当然。
でもほとんど気にならないレベルですね。
それより書き心地の恩恵が凄すぎて、絵を描く人はペーパーライクフィルム一択になります。
他のデメリットが霞むほどよいというわけですね。
apple pencilのペン先も削れていってしまうのでペン先の交換が定期的に必要になりますが、それでも皆使っているということは、そういうことなんでしょう。
フリックゲームにハマっている人はダメですよ。指紋なくなります。
ガラスなのにペーパーライク、という商品もある
いいとこどりの商品、あります!
こちら。
iPad Pro 2020 (12.9inch) ガラスフィルム「GLASS PREMIUM FILM」 スタンダードサイズ 反射防止・紙質感
これからこの類のものが伸びていきそうですね。
ガラスフィルムの防御力がどうしても譲れない人はありでしょう。
外に持ち出す機会が多い人もありですね。
まとめ
ちなみに僕は冒頭で紹介したガラスフィルムに大満足なのですが、最近絵を描く人になってしまったのでペーパーライクフィルムに張り替える予定です。
どのようにiPadを使うかで決めるといいですね。
主に書籍を読むようで持ち出しが頻繁なiPad MINIの方は、ガラスフィルムのままいくつもりですし。
とりあえずどっちも貼っていない人は、ちょっとありえないくらいの危うさなので、なんでもいいので貼りましょう 笑
それでは、最高のiPadライフを!