キーケースの画像

あまり女性には馴染みがないかもしれないが、
革靴を履く男性は靴ベラ(シューホーン)が必須。

しかし携帯までしている男性は少ない。

そこで靴ベラ付きキーケース・キーホルダーをプレゼントしてあげると
とっても喜ばれる。

というか、離れられなくなって使い続けるケースが多い。

何年後かにあらためて、
「あれ便利でずっと使っているよ」
といわれることも多い。

安価なプレゼントで
何年も使い続けてくれる可能性のあるものなど、あまりない。

そういう意味で
靴ベラ付きキーケースはとてもおすすめなのだ。

ちなみに僕のキーケースはこれ。

プレゼントでもらってもう6年くらい使っている。

そう、便利で使っているのは僕もなのだ。

おすすめするわけが分かってもらえるかと思う。

ほんと毎日使うんだよね。

革靴を履く男性へのプレゼントに。Arts & craftsの靴ベラ付きキーケース・キーホルダーが便利でおすすめ

鍵は常に持っているもの

自宅の鍵などは常に持っている。
そこには異論はないだろう。

んで靴ベラって、
普段持っていない人の方が多い。

欲しい時にないことも多い。

だからキーホルダーに付いていると、
ほんとにとっても便利なのだ。

キーホルダーとよく使うものの組み合わせは、
他にもある。

しかし
地味〜に使う靴ベラは結構軽視されていたりする。

逆に栓抜き付きのキーケースなんて、
誰が使うんだって感じ。

革靴履いてる人なら、
かなり喜ぶと思う。

ブラスの靴ベラ内包タイプか、革製靴ベラか?

好みが別れるところだが、
僕はブラスの靴ベラを内包してあるものが好きだし、
愛用している。

結局コンパクトになるのは
こっちだったりする。

靴ベラ自身が、
型崩れ防止もしてくれる。

まあどちらも便利なものといえるだろう。

なので画像右側のIL BISONTEの靴べら付きキーホルダーも、
おすすめだ。

というかIL BISONTE製品は、
革製品プレゼントの定番にもなりつつあるので、
キーホルダーに限らず頼りになるブランドだ。

Arts & craftsのキーケースがおすすめ

Arts & craftsの靴ベラ付きキーケースは、
長く使えるし、お値段も手頃。

プレゼントには最適だ。

使い込むと味がでるのも嬉しいところ。

もうちょっとだしてPorterなんかのキーケースを狙ってもいいが、倍ほどするので、よほど余裕がない限りはArts & craftsでいいんじゃないかなと思う。

スニーカーしかはかない人や、靴ベラを使わなそうなズボラな人にはプレゼントNGかも

靴ベラは使わない人はとことん使わない。

スニーカーばかり履いている人はまず使わないだろう。

革靴を履いていても手入れをしていない人も使わない。

そういう人は家でも使わない人なのだから、携帯用なんて持ってもムダだ。

なにか別のものの方が喜ばれるだろう。

まあArts & craftsもIL BISONTEも
他にも色々お洒落な小物が揃っている。

基本的にどれもいい感じなので、
そこで探してみてもいいだろう。

ただ革靴がボロボロな人に
「これを使って靴を大事にはきなさい」
なーんて言って後輩にあげたりするのもいいかもしれないね。

もちろん自分に買ってもいい

当たり前だけど自分で使ってもいい。

外出中はシューホーンを使ってなかったけど、
キーホルダーにつけて使おうかなという人は、
本当にぜひすぐに使ってほしい。

離れられなくなるし、靴も永く保つ。

靴ベラ・シューホーンを使わない人は、靴紐を緩めにしている人が多いので、形が悪い

革靴はキュッキュッと靴紐を固く結んでこそ、
見栄えが美しくなる。

だが靴ベラを使わない人は、総じて靴紐を緩めている。

靴べらなしで着脱するにはそうするしかないよね。

だがそのおかげで踵は潰れるし、形も崩れるしあまりよくない。

靴ベラ、使おう!

まとめ

というわけで、
とっても便利な靴ベラ・シューホーン付きのキーケース・キーホルダーの紹介でした。

プレゼントにもちょうどいいので、
なにかいいものがないか探している人は、
候補にいれてみるといいだろう。

それでは!

こちらもおすすめ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事