ブログ・WordPress google稼ぐ Google AdSenseの審査に通らない。問題を解決するには? 2020年11月30日 僕は4つほど他のブログをやっていますが、基本的には30記事ほど書いたところで、Google AdSenseに申請すれば特に対策することなく通ってきました。 だけどこのブログはかなり雑多なコンテンツを扱う雑多ブログのせいか、中々アドセンスに通らない。 まあ記事数が増えればそのうち通だろうと思い気にしていませんでしたが、1...
音楽・デザイン・映像 audiostock稼ぐ Audiostock等のストックミュージックは稼げるのか?意外に可能性はありそう。 2020年11月29日 Audio stockというストックミュージック販売サイトがあります。 おそらく日本では最大手で、著作権に抵触しない音楽が欲しい人はおなじみのサイトですね。 広告やYoutube等のバックで鳴らす音楽を見つけるには、中々最適なサイトだと思います。 でクリエイターはここに自分の音楽を登録して販売することができるのですが、...
Apple・プログラミング docomoiphone ドコモメールの下書きが消える、保存されないという人へ、解決方法 2020年11月28日 ドコモメールの下書き保存が消えてしまった、という人、ドコモメールで下書き保存した瞬間に、下書きが保存されないという人。 でも一応どこかに保存されているんじゃないの、という人朗報です。 解決しました。 僕は様々なパスワードをドコモメールの「下書き」に保存していたのですが、全て消えました。 ドコモメールの下書きって、簡単に...
Apple・プログラミング udemy勉強学び 無料でプログラミングの勉強を探す人、それ逆に損してますよ、って話 2020年11月27日 突然ですが、皆さんの時給はいくらですか? 時給で働いてない人は、月給を1月の勤務時間で割って、計算してみてください。 1000円の人もいれば1万円の人もいるでしょう。 おれは800円だって人も、いるかもしれませんね。 どんな額の人だって、もしプログラミングを学びたくて無料のネット情報で勉強しようとしているのなら、お金を...
本・ゲーム スマホゲーム天地の如く 遂に初戦闘、の苦い思い出。ハマりすぎるスマホゲーム、天地の如く 2020年11月26日 前回の続きです。 「さて、じゃあそろそろ行きましょうか。前にうちにちょっかいだして来たところあったよね〜。ああ、ここだわ。じゃあ私が何個かピンを打つからそこに飛んで頂戴ね」 そう言ってリーダーは敵の領地の真横に飛びました。 見るとなんとおそろしい、完全に喧嘩を売ってます。 車でいう、横にベタづけです。 「じゃあココとコ...
本・ゲーム スマホゲーム天地の如く ドキドキの初戦闘・の前の説明。ハマるとやばい天地の如くの思い出④ 2020年11月25日 ドキドキの初戦闘・の前の説明。ハマるとやばい天地の如くの思い出④ 前回の続き 「でもあんまり平和だと暇だし、これからどっか攻めに行こっか」 我が連盟「ケツロ」(仮)のリーダーの言葉に、当然僕は腰を抜かしました。 攻める? ええ!? これからですか? そう言葉を発したのは僕だけじゃあありません。 ほぼ全員の連盟メンバーが...
本・ゲーム スマホゲーム天地の如く 農民生活の始まり。ハマるのでオススメしないスマホゲーム天地の如く③ 2020年11月24日 農民生活の始まり。ハマるのでオススメしないスマホゲーム天地の如く③ 「このゲームは農民ゲーよ。だからまずは木と米を作りまくるの」 リーダーのこの言葉により、僕の農民生活が始まりました。 効率のいいやり方をリーダーや頼りになる複リーダー、そして他の暖かいメンバーが教えてくれます。 そうするとガンガン城レベルがあがります。...
本・ゲーム スマホゲーム天地の如く いよいよ連盟にドキドキ加入!スマホゲーム天地の如くの思い出その2 2020年11月23日 前回の続き 「うちの連盟に入りませんか?」 という画面に現れたメッセージ。 このゲームのわけの分からなさと突然自分を襲うアラームの恐怖に、僕は「参加する」ボタンを押していました。 いよいよ連盟にドキドキ加入!スマホゲーム天地の如くの思い出その2 連盟ケツロ これで僕は「連盟」という、いわゆるギルドに属することになりまし...
本・ゲーム スマホゲーム天地の如く 絶対にハマる簡単におすすめできないスマホゲーム天地の如くの思い出 2020年11月22日 スマホゲーム楽しんでいますか? 僕は一時期熱狂していたスマホゲーがあります。 それがこれ 天地の如く。 いや、はまりました。 ハマりすぎて身の危険を感じて、これはいかんと思って離脱しましたけどね。 未だにこれを超える体験はできていません。 もう記憶が曖昧な部分がありますが、このゲームの思い出をかいていこうかと思います。...
買ってよかったもの・レビュー・お役立ち izotopeプラグイン Black Flyday!iZOTOPEのプラグインを買うなら今 2020年11月21日 ブラックフライデー、2020年もやってきましたね。 今年も例年にもれず、いろんなものが安くなっています。 ですがいらないものまで大量に買ってしまって、結局使ってない……なんてのもブラックフライデーあるあるです。 僕も去年買ったものでインストールすらしてないものもあったりします 汗 結局安さにつられて買っちゃうと、そうな...